Recruiting Site

  • Instagram
  • YouTube
  • LINE
ENTRY

新卒採用
エントリーページはこちらから

「職員との交流会」、「企業説明会」、「プレエントリー」など、
「リクナビ2026」にて受付しておりますので、ぜひエントリーお願いいたします。

CLOSE

CONTACT

新卒採用に関する
お問い合わせはこちらから

背景 背景
吉田 雅俊 吉田 雅俊
Toyohashi Thinking With You!
しろくま

お客様と共に考え、共に成長したい。
目指せ、街の経営コンサルタント!

吉田 雅俊

Yoshida Masatoshi

支店長代理・融資/2012年4月入庫

Q1. 普段の業務について教えてください

金融のプロとしてお客様と真摯に向き合い、企業の経営を横断的視野で考え、事業成長をサポートする。

営業店の融資業務の責任者として、個人のお客様への自動車や住宅、教育等に関する融資や、地元企業様の事業開発や設備投資、経営改善等に関する融資の相談に対して、金融のプロとして真摯に向き合い対応しています。地元企業様からの相談に対しては、その企業様を訪問して事務所や工場等を見学させていただきます。事業計画や事業内容をはじめ、会社の雰囲気、働く人たちの仕事に対する姿勢、独自の技術など、創業時から積み上げてきたものや将来の成長性を掴むことが目的です。そうすることで、まだ言葉に現れていないお客様の悩みをみつけて、企業の経営全体を考えながら融資以外の解決策も提案し、お客様の事業成長をサポートしています。
また、私には現在2人の子供がいます。やんちゃでわがままですが、とてもかわいいです。子供たちと過ごす時間も大切にしたいので、定時に仕事を終えられるように上司や同僚と情報共有を適宜行うことを心掛けています。

Q1

Q2. どんなことに働きがいを感じますか?

お客様と共に考え、共に成長する。
転勤してからも、ずっと続く関係性が
なによりも大切。

さまざまな業界・業種の地元企業様や個人のお客様と知り合い、語り合い、学び合いながら共に成長できる仕事です。私は「知らないことを知る」ということがおもしろいと感じます。私たちの仕事は、業界・業種の専門的な知識や技術、業界動向などをお客様から教えていただくことが多いです。それをきっかけに詳しく調べることで、知識として身に付け、私自身の成長につながっています。また、お客様とさまざまな話をする中で、夢の実現に向けて、いまクリアしないといけない課題がはっきりし、その解決に向けての道のりを一緒に取り組むことで、お客様に喜んでもらえることに働きがいを感じます。およそ3年で転勤がありますが、転居を伴うことはなく、生活エリアも変わらないので、転勤後もお客様と出会う機会は多いです。そのときに私のことを覚えていてくれると嬉しいですし、この仕事をしていて良かったと心から思える瞬間です。

Q2
Q2

Q3. 吉田さんの休日について教えてください。

子供たちの好きな場所にいき、好きなことを楽しむ。5日間の連続休暇は、妻と子供たちと過ごす最高の思い出に。

私はふだん、妻や子供たちと過ごしています。子供たちが好きなキャラクターのイベントに訪れたり、地元のお祭りに行き、縁日の屋台で遊んだりしています。また、私は食べることが好きなので一緒に外食にも行っています。お客様に教えていただいた地元のおいしいお店に訪れることも楽しみのひとつです。毎年取得できる5日間連続の有給休暇では、家族みんなで大人気のテーマパークなどへ旅行しています。人の少ない平日にパークを終日満喫できるので、妻も子供たちも笑顔が絶えない時間となります。日々の仕事の疲れも吹き飛び、家族との最高の思い出を作ることができる年に1回の楽しみとなっています。
また、「とよしん」には部活動があり、私はバスケットボール部に所属しています。所属部署が異なる上司や後輩たちと定期的に集まり、楽しくからだを動かしながら交流しています。

プライベート写真

Q2
Q3

Q4. 今後の目標について教えてください。

目指せ、街の経営コンサル。
強い地元企業への道のりをお客様と一緒に考え、歩みたい。

自らの領域を融資と決めつけず、さまざまな業務の経験を積みたいです。そして、より多くの地元企業の経営者の方々と知り合い、その企業を強くするための経営支援の取組みに力を入れていきたいと思います。
お客様の夢や悩みはそれぞれ違います。目指すのは、そのひとつひとつに真摯に向き合い、地元企業が強くなるための道のりをお客様と一緒に考え、歩んでいける「街の経営コンサルタント」。そのためにも、お客様に何か相談ごとがあれば、いちばん最初に相談してもらえる関係性を築いていきたいです。

Toyohashi Thinking With You! Toyohashi Thinking With You!
CONTACT
ENTRY

新卒採用
エントリーはこちらから

「職員との交流会」、「企業説明会」、「プレエントリー」など、「リクナビ2026」にて受付しておりますので、ぜひエントリーお願いいたします。

CLOSE