
- 法人TOP・新たな一歩にエール
- TOYOSHIN STARTUP SCHOOL
新たな一歩にエール
TOYOSHIN
STARTUP SCHOOL
子どもたちが大人と同じビジネスの世界を疑似体験しながら、自分の得意なことを活かす、
身近な課題を見つける、試行錯誤して解決するなど「不確実性の時代」の中でも、
将来の選択肢を広げ、様々なフィールドで活躍できる力を育みます。
この街の小学生・中学生だけの特別限定プログラム。
一足早く社会を知ろう!
当金庫は、東三河・湖西地域の小学生・中学生が、お金や経済、会社の仕組みについて学ぶことができる「早期起業家プログラム『TOYOSHIN STARTUP SCHOOL』」を、2024年11月2日(土)・3日(日)に、MUSASHi Innovation Lab CLUEにて開催します(参加費無料)。
昨年度、初めて開催し、参加者・保護者からもご好評いただいたイベントを、今年度は小学生向けにも拡充しました。

-
TOYOSHIN STARTUP SCHOOLとは
TOYOSHIN STARTUP SCHOOL(通称:とよスタ)は、東三河・湖西地域に在学・在住の小学生(4~6年生)・中学生を対象とした早期起業家教育プログラムです。
子どもたちは、大人と同じビジネスの世界を疑似体験しながら、自分の得意なことを生かす、身近な課題をみつける、試行錯誤して解決するなど、「不確実性の時代」の中でも、将来の選択肢を広げ、様々なフィールドで活躍できる力(アントレプレナーシップ)を育みます。
-
起業家教育は、なにも社長を目指す人だけのものではありません。
私たちは、本プログラムを通じて、この街の未来を担う子どもたちが、早いうちからチャレンジし、失敗し、そしてまたチャレンジする。そんなことが当たり前にできる街を目指します。
ぜひ、ご参加ください(参加費無料)。
対象者
東三河・湖西地域に在学・在住の小学生(4~6年生)・中学生
今後のイベント
次回の開催は未定です。
楽しみにお待ちください。
これまでの実績
- 2024年
-
開催日 2024年11月2日(土):小学4~6年生
2024年11月3日(日):中学生
各日9:30~17:30会場名 MUSASHi Innovation Lab CLUE
住所:豊橋市駅前大通1-135 ココラアベニュー3F対象 東三河・湖西地域に在学・在住の小学(4~6年)および中学生 定員 24名 ※抽選 参加費 無料 内容 1日・8時間のプログラムで、こんなことにチャレンジ!!
1日・8時間のプログラムでは、“寒さを乗り切るためのグッズ”を考え、ビジネスプランにまとめて、豊橋信用金庫の現役職員にプレゼンテーションします。
もっといいプランにするにはどうすれば良いか、ヒントをもらいながら、最後は模擬通貨を使って、販売、決算までチャレンジ。
一連のプログラムを通して会社作りの流れを体験し、チームワークやお金の大切さを学びます。
- 2023年
-
開催日 2023年10月14日(土)、15日(日)
両日とも13:00~17:00(2日間・8時間のプログラム)会場名 MUSASHi Innovation Lab CLUE
住所:豊橋市駅前大通1-135 ココラアベニュー3F対象 東三河・湖西地域に在学・在住の中学1~3年生 定員 24名 ※抽選 参加費 無料 内容 2日間・8時間のプログラムで、こんなことにチャレンジ!!
2日間・8時間のプログラムでは、会社の設立から市場調査、商品企画、資金調達、材料仕入れ、商品製造、広告、販売、決算の流れをグループ活動を通じて体験。
今回のテーマ「豊橋をPRできる地球に優しいグッズ」のアイデアをビジネスプランにまとめて、豊橋信用金庫の現役職員にプレゼンテーションします。もっといいプランにするにはどうすれば良いか、ヒントをもらいながら、最後は模擬通貨を使って、販売、決算までチャレンジ。
「自ら考え、自ら行動する(創る、稼ぐ)」経験を通じて、社会の仕組みを知るだけでなく、クリエイティビティの向上や、チームワークやお金の大切さ、最後までやり抜く力などを身に付けます。