金融機関コード:1551

  1. TOP
  2. 個人インターネットバンキング

個人のお客さま向け インターネット
バンキング

サービス概要

ご利用いただける方 当金庫に普通預金・貯蓄預金をお持ちの一般個人のお客様
ご利用いただける預金の種類 普通預金・貯蓄預金・定期預金
(定期預金はインターネット支店のみ取扱可能です。)
ご利用いただけるサービス 残高照会・入出金明細照会・資金移動(振込)
収納サービス(詳しくは、「Pay-easy(ペイジー)」のホームページをご参照ください。)
ご利用開始までの手続き
  1. お申込みは、豊橋信用金庫の本支店窓口にて承っております。
    申込用紙に必要事項をご記入し、お届印を押印のうえ、お取引店に申込み下さい。
  2. お申込み後、ご利用開始日をEメールによりご連絡いたします。
    (お申込み内容によっては、お取引店よりご連絡する場合もあります。)
月額基本手数料 無料
振込手数料
  同一
店舗
当金庫
本支店
他金融
機関
3万円
未満
無料 無料 330円
3万円
以上
無料 無料 440円

ご利用サービスの時間帯

error 以下の時間帯はシステムメンテナンスに伴い、サービスをご利用いただけません。

火〜土曜日の0:00から10秒程度

火〜土曜日の5:00から10分程度

1月1日の0:00から8:00まで

残高照会・入出金明細照会・取引履歴照会・定期預金

平日 土曜日 日曜日 祝日
0:00〜24:00
(月曜日のみ7:00開始)
0:00〜24:00 8:00〜24:00 該当曜日の取扱い
  • 定期預金はインターネット支店のみ取扱可能です。

振込

  平日 (※1) 土曜日 日曜日 祝日
当日 振込 (※2) 0:00〜24:00(※3) 0:00〜23:50 (※4) 8:00〜24:00 該当曜日の取扱い
予約 振込 (※5) 0:00〜24:00 0:00〜24:00 8:00〜24:00 該当曜日の取扱い
  1. 月曜日のみ7:00から開始となります。
  2. 振込先の金融機関や振込先口座の状況等により、当日振込ではなく予約振込となる場合があります。
  3. 4:50〜5:00の時間については、営業開始後の取扱いとなります。
  4. 4:50〜5:00の時間については、翌営業日の営業開始後の取扱いとなります。
  5. 土曜日・日曜日・祝日を指定した予約振込はできません。
  • 1回の振込限度額は1,000万円以内、1日の振込限度額は1,000万以内とします。
    なお、お申込み時に限度額設定も可能です。(1,000万円以内)

収納サービス(ペイジー)

平日 土曜日 日曜日 祝日
0:10〜23:40
(月曜日のみ7:00開始)
0:10〜23:40 8:00〜23:40 該当曜日の取扱い

ご利用推奨環境

ご利用推奨環境について、詳しくはこちらをご覧ください。

  • 上記リンク先は豊橋信用金庫のホームページではありません。
    リンク先の内容などについて当金庫は一切の責任を負うものではございません。

サービス体験版

  • パソコン(ブラウザ)サービスの操作体験版

    パソコン(ブラウザ)サービスの操作体験版

    パソコン(ブラウザ)サービスの操作体験ができます。

    • 実際の操作は出来ませんのでご注意ください。
    • 操作体験版内の諸届け取引については、現在当金庫では取扱っておりませんのでご了承願います。
  • スマートフォンサービスの操作体験版

    スマートフォンサービスの操作体験版

    スマートフォンサービスの操作体験ができます。

    • 実際の操作は出来ませんのでご注意ください。
    • 標準ブラウザ以外で操作した場合は、画面が正しく表示されない場合があります。
    • 操作体験版内のローン取引、保有資産照会、諸届け取引、契約者情報変更取引内の一部機能については、
      現在当金庫では取扱っておりませんのでご了承願います。

ワンタイムパスワード

ご利用いただけるお客様 個人インターネットバンキングサービスをご契約のお客様でワンタイムパスワードのご利用を希望される方。
サービス利用料 無料

ワンタイムパスワードとは

01

ワンタイムパスワードの仕組み

お客様がスマートフォンのダウンロードサイトからダウンロードしたソフトウェアトークン(パスワード生成アプリケーションを「トークン」と言います。)により、30秒毎にお客様固有のパスワードを更新し、この間だけ有効なパスワードをログインする際や振込、収納サービスの支払い等のお取引の際に使用して認証を行います。

02

ワンタイムパスワードの特徴

  1. ソフトウエアトークンが生成するパスワードは、30秒毎にランダムに変わるので第三者が推測することは極めて困難です。
    また、暗証番号を覚えておく必要がありません。
  2. お客様がパソコンで個人インターネットバンキングサービスをご利用いただく際、ログイン画面や振込画面などのワンタイムパスワード入力欄に、スマートフォンにインストールしたソフトウエアトークンに表示されている数字をそのまま入力するだけですので、簡単にご利用いただけます。

ワンタイムパスワードのご利用開始

ご利用開始に際し、当金庫へ利用開始の申込手続は必要ありませんので、お客様自身で以下の手順「ソフトウエアトークンのダウンロード」、「ワンタイムパスワードの利用登録」を行って下さい。

01

ソフトウエアトークンのダウンロード

「ワンタイムパスワードサービス利用追加規定(PDF)」をご覧いただいた後、スマートフォンのダウンロードサイトから、ソフトウェアトークンをインストールしてください。

ソフトウエアトークンのインストール手順については「ソフトウェアトークン ダウンロード手順(PDF)」を参照願います。

02

ワンタイムパスワードの利用登録

操作マニュアルをご覧になりまして登録を行ってください。

操作方法等のお問い合わせ